
平 日 9:00~12:30、15:00~19:30まで
土曜日 9:00~14:00まで
休診日は日曜、祝日となります。





住所 札幌市東区北7条東8丁目2-5
・ブックオフ札幌光星店の隣り
・地下鉄東豊線 東区役所前4番出口
から徒歩10分
駐車場
当院前は全面共用駐車場となっておりますので、軽々駐車できます。お気軽にお車でご来院下さい。
中央バス停留所
・「北8条東7丁目」より徒歩1分
・「北6条東7丁目」より徒歩1分
・「サッポロビール園入口」より徒歩1分

秋の花粉症
こんにちはスポさかです。
花粉症って春に発症するイメージですよね!
でも花粉症は秋にもあるのです.
これを読んでいる人のなかで秋の方が花粉がキツイという方もいらっしゃると思います。
9月、10月にかけては行楽・スポーツシーズンですので屋外活動が増えます。
ウォーキングや野山への散策など訪れる方も多いと思いますが、花粉症のもとになる背の低い雑草の
【ブタクサ】
【ヨモギ】
【セイタカアワダチソウ】
【カナムグラ】などに
近づく機会が増えるのも原因となります。
春のスギ花粉などに較べると花粉の飛散数が少ないので、春ほどではないといわれますが、特にブタクサは、9~10月に花粉が飛ぶ傾向にあり、ブタクサによる患者さんが多いようです。
そんな花粉症対策の基本は免疫力を正常にすること!
正常な免疫力は腸内で作られます!
つまり腸内環境が悪いと免疫力も低下するので花粉症以外にも様々な不調として身体に現れます!
そんな腸内環境を整えるには乳酸菌がオススメですよ!