-
スタッフブログ
2023.07.13食事と健康について15
蒸し暑い日が続き、北海道は梅雨がないと言われてますが、
梅雨みたいな気候ですね。
体調のほうは大丈夫でしょうか?
今回は「夏バテ・秋バテ」についてです。
高温多湿の環境によって全身に体調不良が出現
夏バテは、夏の暑さや多湿が続くことによる体の不調の総称。
私たちの体は暑さを感じると、汗をかいて熱を体外に逃がし、
体温を調節していますが、水分と一緒に体に必要なミネラルを
排出するために脱水症状を起こしやすくなります。
また、暑くて食欲がないからといって冷たいものばかりを摂ると、
栄養不足、胃腸機能の低下を招きます。
さらには室内と屋外の温度差によって自律神経のバランスが崩れて、
ダルさや疲労感など全身にさまざまな症状が現れます。
秋になってもこうした夏バテの状態を引きずった「秋バテ」に
陥る人も増えています。
摂りたい栄養素は、
有機酸・・・・・疲労回復を早める
リンゴやレモンなどの柑橘類、酢、梅干しの酸味を
つくっているのは、リンゴ酸やクエン酸などの有機酸
疲労物質の排出をスムーズにして疲労回復や食欲増進
に役立ちます。
(トマト、梅干し、リンゴ、バナナ、いちご、ぶどう、レモン、酢)マグネシウム・・代謝をサポートする
ビタミンB群とともにたんぱく質、糖質を分解して
エネルギーに変えるミネラル。
筋肉と神経の調子を整える、肝臓の解毒作用、酸素の
生成などにも必要な栄養素で、疲労回復にも効果的。
(アサリ、豆腐、ほうれん草、カツオ、ひじき、わかめ、玄米)ビタミンB群・・協力してエネルギーを作る
三大栄養素の代謝に関わるビタミンB群。
B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、
葉酸、ビオチンの8種類。お互いに協力しながら働くのでいっしょに摂取すると効果的。
(豚肉、生ハム、タラコ、にんにく、豆類、大豆製品、キノコ類)改善レシピとしてオススメは「豚ひれとエリンギのパセリピカタ」
疲労回復ビタミンと呼ばれているビタミンB1。豚肉の含有量は
食品の中でもトップクラスです。
葉酸など豚肉に足りないビタミンB群をエリンギ、パセリがカバー
してビタミンB群パワーを底上げ。ピリッとパンチのある辛味ソース
も加えると食欲を刺激します。夏の食欲が出ない時に、このレシピをどうぞ!!
-
施術メニュー
症状から探す
スポーツ治療